おじさん界隈のトレンド
最近、私のまわりのいわゆる“おじさん世代”でよく耳にする話題があります。
以前は「車」「ブランド品」「時計」など、いわゆる“モノ”を所有することに関心のある方も多かったかもしれませんが、
最近は少し様子が変わってきたように感じます。
■ おじさん界隈でよく聞く話題は、「脱毛・筋トレ・ホワイトニング・子育て」
ここ数年、おじさん仲間との会話の中で特によく出てくるのがこの4つ。
・脱毛 → 清潔感や若々しさを意識
・筋トレ → 健康維持や見た目の改善
・ホワイトニング → 第一印象の向上
・子育て → 家族との時間や教育への関心
私自身も、今年の春ごろから少しずつ筋トレを始めました。
筋肉をつけたいというよりは、健康のためという感覚で始めたのですが、
続けているうちに「せっかくやるならキープしたい」という気持ちが湧き、
定期的にジムに通うようになりました。
見た目が劇的に変わるわけではありませんが、
体が軽く感じることや、少しずつできることが増える感覚が心地よく、
“自己満足”ながらも大切な習慣になっています。
友人たちと話していると、「自分も筋トレしてる」「脱毛行ったよ」という声が意外と多く、
みんな考えることは自然と似てくるものだなと感じます。
20代の頃は“外側のステータス”に惹かれ、
30〜40代になると“自分自身のコンディション”や“家族との時間”に関心が移っていく。
そんな流れが今の“おじさん界隈”のリアルなトレンドかもしれません笑。